- 2022.05.14
- ショパン:ノクターン 第20番 
 シューマン:トロイメライ
- 2022.05.11
- 本日より、今年度の「親子で楽しむワンコインコンサート」のチケットが発売開始です。 
 毎回人気の公演ですのでチケットの購入はお早めにお願い致します。- 8月6日(土)ぷちウィンド023+Friend 
 9月3日(土)ピッコロ・マホムジカ
 11月19日(土)アロイカルテット
 3日間とも午前の部(11:00)、午後の部(14:00)の2公演(同プログラム)です。- チケット購入はこちら 
- 2022.04.23
- 毎回、好評のステージ体験会を令和4年7月4日(月)、5日(火)の2日間で開催します。 
 今回はコンサートホール、ハーモニーホール両ホールでの同時開催となります。
 (ステージ体験ですので、ハーモニーホールは客席が出た状態での利用とさせていただきます。平土間での利用は出来ません。)- 予約受付開始日時 
 ①6/1(水) 9時から 初めてホールを使用する団体
 ②6/10(金) 9時から その他の団体
 定員になり次第、予約受付終了とさせていただきます。- 費用、時間、申込方法等の詳細はこちらをご覧ください。 
- 2022.03.30
- シューマン:ピアノ三重奏曲 第2番 Op.80 より第3楽章 
- 2022.03.28
- 3月30日(水)に予定しております「郷古廉×横坂源×北村朋幹」公演は、新型コロナウイルス対策のひとつとして、開場時間を変更いたします。 - 開場時間 18時30分 ➡ 18時15分に変更 - 開演時間 19時00分 - ご来場の際は手指消毒、検温等にご協力をお願いいたします。 - こちらの公演は座席数300席(100%)にて開催いたします。 - J:COM浦安音楽ホール 事務局 
- 2022.03.26
- ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ 
- 2022.03.25
- 3月26日(土)に予定しております「クァルテット・エクセルシオ」公演は、新型コロナウイルス対策のひとつとして、開場時間を変更いたします。 - 開場時間 13時30分 ➡ 13時15分に変更 - 開演時間 14時00分 - ご来場の際は手指消毒、検温等にご協力をお願いいたします。 - こちらの公演は座席数300席(100%)にて開催いたします。 - J:COM浦安音楽ホール 事務局 
- 2022.03.18
- 第2部冒頭挿入歌 
 ドビュッシー:オペラ「ペレアスとメリザンド」より 第1幕冒頭- アンコール曲 
 サティ:「君が欲しい (Je te veux)」
- 2022.03.10
- 讃美歌:「ウクライナへの祈り」 
 サン=サーンス:動物の謝肉祭より「白鳥」
- 2022.03.07
- 3月10日(木)に予定しております「しんうらやす おとマルシェVol.14 長哲也ファゴット・リサイタル」は、新型コロナウイルス対策のひとつとして、開場時間を変更いたします。 - 開場時間 13時30分 ➡ 13時15分に変更 - 開演時間 14時00分 - ご来場の際は手指消毒、検温等にご協力をお願いいたします。 - こちらの公演は座席数300席(100%)にて開催いたします。 - J:COM浦安音楽ホール 事務局 
- 2022.02.15
- 令和4年4月1日から、スタジオEに附帯セット490が新登場。 - 複数人でのスタジオEの利用がお得になります。 
 附帯セット490を使えば、スタジオE室内に設置された附属設備(ドラムセット、デジタルピアノセット、ギターアンプ×2、ベースアンプ、スタジオ音響セット)をいくつ使っても定額490円。(1時間)- 「施設使用料」510円+「附帯セット490」490円を使えば1時間1,000円で使い放題(市内平日料金) 
 5人で使えば、1人200円!- さらに使いやすくなったスタジオEをぜひご利用ください。 
 ※予約には利用登録が必要です(未成年の方は保護者の同意書が必要になります)。窓口に住所の確認できる身分証明書をお持ちになってご来館ください。
 利用登録がお済みの方はこちらからご予約ください。
- 2022.02.05
- 3/4(金)「浦安未来オーケストラ計画 コンサート&シンポジウム」公演 
 につきまして、上演内容および出演者に一部変更がございますので、下記お知らせいたします。- ●中止となる演奏曲:『交響曲第5番「朝ごはん」』・『Humming Hug』 
 ●追加となる演奏曲:「手のひらに太陽を!」、森田花央里 「笙と合唱のための新作(世界初演)」、山田和樹のフリージャスセッション、ディズニーメロディ ジッパ・ディー・ドゥー・ダー- ○新たな出演者:栗田妙子(ピアノ)、豊明日美(笙) ※その他予定出演者に変更はございません。 - コンサートではより多様なジャンルの楽曲をご用意しております。 
 またシンポジウムに関しましては、変更なく行う予定でおります。- 何卒ご了承のほど、宜しくお願い申し上げます。 - 詳しくはコチラ 
- 2022.01.26
- モシュコフスキ:2つのヴァイオリンとピアノのための組曲 ト短調 作品71より「第4楽章」 
- 2022.01.23
- 1月24日(月)に予定しております「ストラディヴァリウス・デュオ・コンサート」公演は、新型コロナウイルス対策のひとつとして、開場時間を変更いたします。 - 開場時間 18時30分 ➡ 18時15分に変更 - 開演時間 19時00分 - ご来場の際は手指消毒、検温等にご協力をお願いいたします。 - こちらの公演は座席数300席(100%)にて開催いたします。 - J:COM浦安音楽ホール 事務局 
- 2022.01.13
- 1月17日(月)10:00~ - 2022年度「J:COM浦安音楽ホール友の会」会員申込み(2021年度更新を含む)を受付けます。 - 詳しくはこちら! 
- 2021.12.27
- R.シュトラウス(フバイ編):モルゲン 
- 2021.12.25
- 12月27日(月)に予定しております「しんうらやす おとマルシェVol.15 毛利文香ヴァイオリン・リサイタル」は、新型コロナウイルス対策のひとつとして、開場時間を変更いたします。 - 開場時間 13時30分 ➡ 13時15分に変更 - 開演時間 14時00分 - ご来場の際は手指消毒、検温等にご協力をお願いいたします。 - こちらの公演は座席数300席(100%)にて開催いたします。 - J:COM浦安音楽ホール 事務局 
- 2021.12.22
- こども演劇ワークショップ『ロミオとジュリエット』を2月に行います。 - つきましては、ワークショップ参加者希望者を再募集いたします。 - 皆さまのご応募をお待ちしております。 - 【募集期間】12月25日(土)9:00~1月20日(木)21:00 ※抽選となります。 - ※12月28日(火)~1月3日(月)は休館となりますので、この期間はFAX・メールのみでの受付となります。 - 【応募方法】申込用紙下部の記入欄に必要事項を記入の上、メール添付・FAX・来館にてご提出ください。用紙はこちらから印刷ください! - 【ワークショップ日程】 - 1日目 2月9日(水) 17:00~20:00 →詳しくはこちら - 2日目 2月11日(金・祝)10:00~16:00 →詳しくはこちら - 3日目 2月12日(土)10:00~17:00 →詳しくはこちら - 発表会 2月12日(土)16:00~(30分程度)→詳しくはこちら 
- 2021.12.18
- ピアソラ・リベルタンゴ - 作詞/岩井俊二 作曲/菅野よう子:花は咲く 
- 2021.12.17
- 12月18日(土)に予定しております「布谷史人 マリンバ・リサイタル」公演は、新型コロナウイルス対策のひとつとして、開場時間を変更いたします。 - 開場時間 13時30分 ➡ 13時15分に変更 - 開演時間 14時00分 - ご来場の際は手指消毒、検温等にご協力をお願いいたします。 - こちらの公演は座席数300席(100%)にて開催いたします。 - J:COM浦安音楽ホール 事務局 










